反射防止剤 CS
光の吸収と拡散のW効果で反射を抑制します
光学設計では抑えきれない迷光を徹底的に防ぐ艶消しの黒色被膜を形成します。レンズ鏡筒内などに処理を施し反射を抑える用途の他、マットな質感で黒く魅せるための表面処理として、レンズ鏡筒以外でもご使用いただけます。
被膜特性
[混合条件]CS-37:専用希釈剤=1:1 [乾燥条件]90℃×20分 [基材]Al
製品 |
反射率[%] |
密着性※2 |
耐超音波性※3 |
鉛筆硬度 |
可視光領域※1-1 |
近赤外領域※1-2 |
CS-37 |
0.3 |
1.2 |
○ |
○ |
B~2B |
- ※1-1 400-700nm、入射角20~80°
- ※1-2 850-2000nm、入射角20~80°
- ※2 クロスカット試験結果(旧JIS 5400-8.5.2に準ずる)
- ※3 水浸漬時
特長
用途例
- カメラ、ビデオ等の光学機器
- 車載内装部品
- 分析機器/FA装置/レーザー発生装置 各種光源周辺
- 暗室/ディスプレイ/装飾/シート塗装
反射防止効果を塗布プレートでご確認ください
塗布例紹介:スピードメーターのフードに塗布
適用基材が多く幅広い用途に応用可能
立体的なものに塗布するとこの通り・・・
光沢のないマットな質感で光の反射を抑制するため凹凸がわかりにくくなります。